オートバトル育成RPG「エイリアンのたまご」

メニュー

「エイリアンのたまご」二次創作ガイドライン

ファンの皆さまによる創造的な活動を心より歓迎いたします。以下のガイドラインは、皆さまが安心して二次創作を楽しんでいただくためのルールとなります。ご理解とご協力をお願いいたします。

■許可される二次創作の例

  • イラスト、漫画、同人誌(紙・電子)
  • コスプレ(写真・動画含む)
  • ファンアートのSNS投稿(X、Instagram、Pixivなど)
  • ファン小説、二次創作ゲーム(非営利・配布制限あり)
  • 音声作品、ボイスドラマ(非営利)

■禁止事項

以下の条項に当てはまる創作物の公開および利用はご遠慮ください。

  • 本作品、または第三者の考え方や名誉などを害する目的のもの
  • 暴力的・グロテスクなもの、または性的描写を含むもの
  • 特定の政治・宗教・信条を支援する、または貶めるもの
  • 反社会的な表現のもの
  • 第三者の権利を侵害しているもの
  • 商業利用または営利を目的とするもの(いわゆる「同人活動」の範囲を超えるもの)
  • 公式と誤認される表現(ロゴ使用、公式風デザインなど)
  • ゲームデータの改変・抽出・再配布
  • AI生成物の商用利用(ファン活動の範囲での使用は可)
  • その他本ガイドラインの趣旨に照らし不適切なもの

上記の条項に当てはまるかについては、最終的には当社の判断により決定させていただきます。上記の条項に当てはまる事案を発見した場合には、削除ややむを得ず法的措置を検討する場合もございますので、ご留意ください。

■SNS投稿について

  • ハッシュタグ「#エリたまチャンネル」を推奨しております。こちらのハッシュタグにて投稿いただいたファンアートは公式YouTube「エリたまチャンネル」にてご紹介させていただく場合がございます。
  • 公式アカウントによるRP・紹介の可能性がありますが、必ずしも保証するものではありません。
  • 他者の創作物の無断転載・加工はお控えください。

■その他

  • 本ガイドラインは予告なく変更される場合があります。
  • 二次創作活動に起因するトラブルについて、当社は一切の責任を負いかねます。
  • ご不明点がある場合は、公式お問い合わせフォームよりご連絡ください。

本ガイドラインは『エイリアンのたまご』を応援していただいている皆様のファン活動自体を否定するものではございません。
皆様に安心してファン活動を行っていただけるよう、ガイドラインを制定しておりますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

ファンの皆様の愛と創造力が、「エイリアンのたまご」の作品世界をさらに豊かにしてくださると信じています。これからも「エイリアンのたまご」をよろしくお願いいたします。

Page Top